新旧お好みのシステムで遊んでください――

ガマニアデジタルエンターテインメントは、PC用オンラインRPGルーセントハート』において、新サーバ"リゲル"の追加を5月23日に、新職業や新マップなどのアップデートを5月下旬に実施する. 『ルーセントハート』は、剣と魔法のファンタジー世界を舞台にしたMMORPG. かわいらしいキャラクターと、異性とパートナーになれる"ほしとも"システムにより多くのファンに支持され続けている. ユーザーの意見を取り入れた新サーバの導入や大型アップデートを前に、声優の尾高もえみちゃんが、本作の運営ディレクターである廣田一億(もとやす)さんと、女性プレイヤー限定のサークル"女子部"の運営を行うシトラスさんを直撃! 気になる新サーバやアップデートの内容を伺った. 新サーバやアップデートの内容を語ってくれた廣田さん(※インタビュー中は敬称略). 新たに実装される男性ペットや"女子部"の活動について語ってくれたシトラスさん(※インタビュー中は敬称略). インタビュアーは、『ルーセントハート』恋愛相談室のゲストアドバイザーも務めた声優の尾高もえみちゃん. 新たに実装される男性ペットに興味津々. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ "ペット隊"の廃止により難易度の上がった新サーバ ――去年のオフラインイベントで発表された新サーバが、ついに実装されるんですね! 廣田 : オフラインイベントでの発表から、なかなか続報をお届けできずにすみませんでした. この度、やっと新サーバについて発表できる運びとなりましたので、皆様にご報告させていただきます. ――新しいサーバはこれまでのサーバとは違うんですよね? 廣田 : そうなんです. 5月23日に実装される予定の新サーバ"リゲル"は、ユーザーの皆様からいただいたさまざまなご意見をもとに作られた、『ルーセントハート』をすでに遊んでいる方に向けたサーバとなっております. このサーバでは、複数のミニペットを召喚できるスキルの"ペット隊"を廃止することで、ソロでのプレイが難しくなっています. "ペット隊"に関しては(ゲームバランス面で)皆様から賛否両論のご意見をいただいておりましたが、新サーバではこのスキルを廃止し、既存サーバでは存続させることで、どちらのニーズにも応えられるのではないかと考えました. 最大4体までペットを召喚できるスキル"ペット隊". 強力なスキルだけに、このスキルを使ってソロでプレイする人も少なくなかった. 新サーバでは廃止されるが、既存のサーバではこれまで通り使用できるので、愛用している人はご安心を. ――新サーバでは転職も自由にできるようになるんですよね? 廣田 : これも新サーバの大きな特徴となりますが、オフラインイベントでも発表させていただいたように、新サーバでは自由に転職を行うことができます. 転職が行えることでプレイの幅も広がると思いますし、"ペット隊"を廃止したことでパーティプレイが中心になるであろう新サーバにおいては、パーティのメンバーに応じて職業を変えるという新しい遊び方もしていただけるのではないかと思います. ――今まで以上にいろいろな遊び方でプレイできそうですね. 廣田 : ただ、新サーバということで「1からキャラクターを作って遊ぶのはちょっと... 」というユーザー様もいらっしゃるかと思います. シトラス : そういう方のために、運営側としてもできる限りのフォローをさせていただければと考えています. 廣田 : 具体的な施策としましては、クエストの獲得経験値が2倍になるアイテムなどを利用して、3次職になれる(レベル36)までの育成をスピーディに行っていただけるような仕組みを考えております. シトラス : やはり3次職になっていただいてからが本番ですからね. 廣田 : 序盤の育成は早めに終わらせていだたき、難易度の上がったサーバでパーティプレイを楽しんでいただけけるようにしたいですね. 太陽や月の力を使って戦う新職業"エクリプス" ――オフラインイベントで発表されていた新しい職業はどのような職業ですか? 廣田 : 2年前に実装した新職業"ファンタスマ"は、1次職から通常のクラスアップフローとは異なる職業でしたが、今回の新職業"エクリプス"は、1次職のファイターやメイジから派生する通常のクラスアップフローに準じた職業となっています. ――イベントでは"アルケミスト"という名前で発表されていましたよね? 廣田 : 名称は変更になりまして、2次職が"アセティック"、3次職が"エクリプス"という名前になりました. ――"エクリプス"って、日食や月食っていう意味の言葉でしたっけ? 素敵な名前ですよね♪ シトラス : ありがとうございます. "エクリプス"という名称は私たちもすごくこだわって付けた名前なので、そう言っていただけるとうれしいですね. 廣田 : 尾高さんのおっしゃる通り、"エクリプス"というのは日食や月食を意味する言葉でして、その名の通り太陽や月の力を借りて戦う職業になります. 日輪や月輪という特殊な武器を腕に装備することで、"エクリプス"ならではの技を使うことができます. 腕に装備しているのが日輪&月輪. さまざまな形状のものが存在するようだ. ――どんな技を使えるんでしょうか? シトラス : "エクリプス"になる段階で、"武技"というスタイルか、"練技"というスタイルのどちらかを選んでいただくことになるのですが、どちらを選ぶかで戦い方が大きく変わります. ちなみに、"武技"と"練技"の選択は一度しかできないので慎重に選んでくださいね. 廣田 : "武技"は、剣や銃を錬成して戦う、近接戦闘用の職業になります. 二つの新薬コンボ高度な乳癌を戦うことがあ 状況に応じて剣や銃を錬成した上で、さらにスキルを使って戦うことになります. 一方、"練技"は自分や仲間のステータスをアップさせたり、敵のステータスを下げたりできる、いわゆるバフ系のスキルが使える支援向きの職業です. 支援だけでなく、竜巻などを発生させて攻撃することもできるのですが、これまでの範囲指定タイプの魔法スキルと違って自分の周囲に発生し、そのまま自分が移動することで、周囲の敵にダメージを与えることができます. 他にも剣や岩を召喚して相手にぶつける技や、ヘイト(敵の攻撃目標)を自分に向ける技なども使えます. シトラス : パーティプレイ向きの職業だと思いますので、難易度の上がった新サーバでこの職業を活用してほしいですね. "武技"は剣や銃を練成する戦闘スタイル. バフ効果が得られるスキルを中心にさまざまなスキルが使用できる"練技". ●"武技"紹介ムービー ●"練技"紹介ムービー →次のページでは巨大ボスや新ペットの秘密に迫る! (2ページ目へ).